Denmark 7/6
am 7:00
ホテルから出発
空港にレンタカーを戻すのに手こずりました
空港近辺の道路が複雑すぎる…
レンタカーの返却は最終確認も無く指定返却駐車場
に停めてから、鍵をBOXに投函して終わり
大丈夫?
破損してないから良いけど
am 10:00 フライト
さよならフィンランド、半年後に会いましょう
pm 12:30 デンマーク到着
SAS航空のストライキの影響は凄い
空港にはキャンセルになった方々のトランクが大量に残され
チケットカウンターには長蛇の列
旅行計画が全て白紙に….
私もスウェーデン行きのチケットがギリギリ状態とメールが来ました
行きのチケットはOK、帰りのチケットはストライキ最終日なので….キャンセルの可能性
あちこちお店が変わっている
タクシーに乗りこみ
デンマーク最初の買い付けスタート
コロナの間もずっと対応してもらっていた、ディラーと2年半振りの再会
12年間ずっと特別待遇
デンマーク仕入れ開始!
面白い作品
ダイニングチェア脚乗せ
Rud Rasmussen / kaare klint /faaborg chairを当時購入した方が
Rud Rasmussenに特注で製作させた物
faaborg chairとSETでしたが、お願いして譲ってもらいました
足置き無いですか?とよく聞かれるので
もう一つ、Rud Rasmussen / Mogens Kochのスモールブックケース
マホガニー&台輪付き 小ぶりで可愛い
更に、Hans J. Wegner がある施設用に特注で製作したGE260 Easy Chair
何と脚先Teak Boots!!
Peter Hvidt&O.M.Nilsen 本棚 3台
他、検討中作品多数あり
最初から良い物買い付けさせていただきました
一旦、今回の宿へ移動
今回は新しく出来たばかりの、アパートメントホテルに宿泊
新しく出来た地下鉄駅から徒歩70歩の好立地
キッチン、エアコン、食洗機、洗濯機が付いて便利で広い!
最高です
とりあえず荷物を置いて、デンマークデザインミュージアムへ
道すがら名店RとDMKへ
DMK社長と明日の午前中に色々と濃い話をする予定
いくつか店が無くなっていました…悲しい
デザインミュージアム到着
何だか様子が変です….中に入って驚き
ここはもう、現代美術館に変わってしまいました….
デンマーク家具ファンの聖地、デンマークに来たら沢山の名作を見れた場所
ぎゅっと纏めてこれだけに
もうあの頃のデザインミュージアムはここにはありません 涙
お気に入りの雑貨店も閉店…
この2年でコペンハーゲンの景色は変わりました
スパーで食材を買い、アパートに戻って最初の自炊
家カレー
美味しく出来上がりました
明日から買い付け本番