9/11 買い付け13日目 Denmark
am 9:30
パートナーがアパートまで迎えに来てくれて買い付けスタート
1件目 am9:30
張り替えレザーの仕入れ(良いレザーを4枚GET)
1枚はソーレンセンレザーのいつの時代か分からない高品質なコニャックレザーをGET
2件目 長年お世話になってる重鎮
ホルムガード前身 KASTRUP GLASの作品 あまりの可愛さ
この後、ディーラーが落として1個無くなります…悲しい…
Johannes Andersenの非常に美しい姿見『こんなに綺麗な鏡を作っていたとは』
J.L Mollerのキャビネットを制作していたA. ANDERSEN&BOHM /SideBoardもGET
サイズデザイン 全て良し
3件目 某所
事前にやり取りしていた(表に出さない作品)
Vilhelm Lauritzen / Radiohus pendel /Amber 買い付け
Vilhelm Lauritzenが設計コーディーネートした住宅からの物
オパールガラスの上にアンバーガラス凄い仕事
ルイスポールセンのアンバー(ペンダント.シャンデリア etc…)
市販された作品だけに、数量が有り見つける事は出来る
VLは別物
個人的に今後、これを超える作品は無い様に思える…
1個 SOLD OUT
1個 マイコレクション
他にもVLの非売品を見せてもらった…放心状態….
4件目
あまりにも凄い作品を見てしまい、何を見ても全くピンと来なかった…
インターバル
5件目
久々の再会 希少Hans J. Wegner JH-507 (確か)Teak
アーム無しタイプで、座り心地デザイン全てパーフェクト
とても好きな作品
デンマークでまたもやAlvar Aaltoのレア作品に出会えた
X600板座
更にもう一つ凄い作品を交渉中
ここで今日の買い付けは終了
妻がNIKEエアモックをGET 全く仕入れと関係ない
オシャレショップ
House Of Finn Juhl
ちょっとWhisky Chiarに関する質問をしに
『G&Wのみの購入は出来なかった』
16:00 休憩にアルコールを摂取
古本を購入して、アパートに戻る
千鳥足….フラフラ 何もないとこで
おもいっきり、顔面から転ぶ
地面に顔面強打 『痛い』
アルコールとバックパックの重量、重力に逆らって受け身はできなかった…
関係なく年齢的に無理か…
戦利品
最近、海外のタップまで家で必要になってきました
1stインドカレー
近所で好評なお店へ
物凄く混んでます
量、味、全てパーフェクト! また次に来よう
明日はセンスのある雑貨コレクターとディーラー3件で北欧買付は終了となります。